修理より買い替えをおすすめした本当の理由〜当店の誠実な判断基準〜

こんにちは!埼玉県さいたま市浦和のiPhone修理専門店『iPhone修理のスマケア工房』店長です。ご覧いただきありがとうございます。
当店は「即日対応・データそのまま・安心品質」をモットーに、iPhoneのバッテリー交換や画面修理、水没復旧など幅広く対応しています。浦和駅から徒歩圏内でアクセスしやすく、地域の皆さまに信頼いただける修理サービスを目指しています。
今回のテーマ
本日のテーマは「修理より買い替えをおすすめする理由」です。
当店では、日々多くのお客様から「直せますか?」というご相談をいただきます。
実は、当店では無理に修理をおすすめすることはありません。状況によっては「買い替えのほうが良いですよ」と正直にお伝えすることもあります。

一見すると、修理店が自らの利益を手放すように思えるかもしれません。けれども、私たちの目的は「お客様が最良の選択をできること」。修理することが“正解”とは限らないのです。
修理より買い替えをおすすめする3つの主な理由
1.修理費用が端末価値を上回る場合
例えば、発売後長期間経過した古い機種の場合、修理費用が中古で同等機種を買うより高くなることがあります。特に、複数箇所の修理が必要な場合にそうなることがあります。
また、その端末がAppleCare+(アップルケアプラス)等の保証に加入していた場合、修理するより購入(本体交換)した方が費用が抑えられることがあります。
そのような場合は、無理に修理をせずに買い替えの方が経済的なのです。
2.基板損傷や重度水没など、再発リスクが高い場合
水没や強い衝撃による基板損傷では、仮に修理して一時的に動作しても、内部の腐食や微細なショートで再発するリスクがあります。修理後しばらくして突然起動しなくなるケースも少なくありません。
そういった場合、データ復旧が目的なら修理を試みる価値が大いにありますが「末長く使うための修理」としては現実的ではありません。
3.OSアップデート・アプリ対応の問題
古い機種では、iOSのアップデート対象外となることがあります。結果として、最新アプリが使えなかったり、セキュリティ面でのリスクが高まったりします。
たとえば、電子決済アプリや銀行系アプリは最新iOS必須の場合もあり、修理しても使い続けられないというケースも珍しくありません。
これも、買い替えをおすすめする理由のひとつです。
「修理しない」=「見捨てる」ではない
お客様の中には「修理できないと言われた=もうダメ」と感じてしまう方もいます。
でも私たちは「買い換えをおすすめする理由」を明確にすることこそ誠実な対応だと考えています。
- 費用が見合わない
- 修理しても再発リスクが高い
- 近い将来的に使えなくなる可能性が高い
そういった状況を正直に伝えたうえで「どうすれば一番良いか」を一緒に考えるのが、私たちの役目だと思っています。
当店が「買い替え」をすすめた実際のケース
たとえば、水没して電源が入らないiPhone 11。
端末を調べてみたところ基板損傷が深刻で、修理費用は同等機の中古端末の販売価格を超えてしまう見積もりとなりました。
お客様に「データが不要なら買い替えをおすすめします」と率直にお伝えしたところ、悩まれた末に「修理しない」ご判断をされました。その後、新しい端末に「iCloudに残っているデータを復元する」方法をご案内し、中古端末購入の際の注意事項などもアドバイスしました。
おかえりの際は「正直に言ってくれて助かった」と感謝の言葉をいただきました。
このように、私たちは『お客様の利益を第一に考えたご提案』を常に心がけています。
信頼される修理店であるために
修理を請け負う立場として「直せるのに買い替えを勧める」ことは勇気のいる判断です。しかし、無理に修理をして結果的にすぐ使い物にならなくなってしまったら、お客様の信頼を失うことになります。
「今後も末長く安心・快適に使える道を一緒に考える」それが当店のポリシーです。
また、買い替えの際には「データ移行」「下取り」「設定の引き継ぎ」などもサポート可能です。修理・買い替えのどちらでも、お客様が安心できるよう丁寧にご案内いたします。
まとめ
修理店にとって「修理しない」という選択は勇気のいることですが、私たちはあくまでお客様目線で判断します。
「修理するか、買い替えるか、どちらがいいか迷っている…」
そんな時は、どうぞお気軽に当店にご相談ください。
診断だけでも丁寧に対応し、あなたにとって本当に良い選択をご一緒に考えます。
浦和でiPhone修理・相談をご検討中の方は、どうぞお気軽にご相談ください。
修理だけでなく、買い替え・データ移行・設定サポートまで、誠意をもって対応いたします。


